― その1、紳士靴裏、かかと(リフト)修理 実例写真集 ―
お客様の修理靴が直接修理店より届きます。
修理靴の受取はご希望の指定日や時間帯に宅配できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このページの案内
- @紳士カジュアル型、靴裏かかと(リフト)修理実例
- A特殊靴型、靴裏かかと(リフト)修理実例
(リフト修理部品写真集ページあり。参照下さい)
(リフトの型はお客様のご希望でどの型でも取り付け可能です)
@紳士カジュアル型、靴裏かかと(リフト)修理実例
仕上がり形 | 修理部品仕様、補足説明 |
修理価格 (両足、税込) |
---|---|---|
![]() |
NO21,タンク、 |
タウン型用 登山靴の時、 |
![]() |
NO12, |
¥2,200 特大サイズ 減り過ぎで高さ補強の時 |
![]() |
NO11、 10mm厚リフト |
¥3,300 特大サイズ |
紳士靴かかと(リフト) |
紳士靴、 |
![]() かかと(リフト)減りすぎ |
A特殊靴型、靴裏かかと(リフト)修理実例、
仕上がり形 | 修理部品補足説明 | 修理価格 (税込) |
---|---|---|
![]() |
特殊型仕上げ、(組み合わせ型) ![]() |
¥4,400 |
![]() |
おお昔、昭和30~40年代、リーゼントシューズ(ヒールアップシューズ)に、この月型金具を付けて、カチカチ音をたてて歩くのが、大流行の時代も有りました。 金具付きで、減りにくい、 |
月型、 |
![]() |
ぞうり(セッター)のカカトは、以外に減りやすいです。 |
¥4,400 |
●靴修理の部品案内ページ有り。
紳士靴修理、婦人靴修理、登山靴修理、ウレタン靴底修理、各種ブーツ修理ご案内あります。
シリオ、モトクロス、テレマーク、カントリー、サロモン、いずれのメーカーでも修理できます。
2021年3月15日